バイクツーリングが大好きなお地蔵さんです。今日もまたどこかへお出かけです...(^_^)
これまで様々な装備を試してきて今ではほぼ定型化しつつありますが、世の中にはまだまだ色々な便利グッズが有りますので、これからも更なる改良を目指していきたいと思います。
問題は、快適さを追及するとどうしても荷物の量が多くなり、見た目も実際の走りも鈍重になってしまい、バイク本来の軽快さが失われてしまうことです。 理想は必要最小限の荷物で出来る限り快適に旅をしたいのですが、旅先でのいろんな状況に対応しようとするとどうしても荷物が増えてしまい、いつも持ち物については頭を悩ませています。
▮これがお地蔵さんの旅装束です▮
ネットオークションでひび割れの中古品を2000円+送料で購入。修理してパリダカに似合うようトリコロールカラーに塗装しました。修理跡を「熊出没注意」のステッカーで隠しています。
中身はこのようになっています。この郵便ボックスは外箱を上にスライドさせて容積を増やせるのですが、いつもは一番下で使用しています。
サイズは44cmx33cmx18cmで重量は約2kg。当初は米軍の弾薬箱(完全防水)を載せていたのですが、こちらの方が軽くてサイズ的にもピッタリです。ただし、防水機能は有りません。
工具類とテントが入っています。郵便ボックスと合わせて収納に余裕が出来たので、調子に乗ってついついいろんな工具を詰め込んでしまいました。もう少しダイエットをしなくては(^^;)。
▮ツーリングの持ち物リストです▮
宿泊道具 | テント | ダンロップのツーリングテントR-110を使用しています。 |
フロアマット | 長年自動膨張式を使用していましたが、今は携帯性重視のエアーマットです。 | |
グランドシート | テント保護の為、ほぼ同サイズのグランドシートを敷いています。 | |
テント設営小物 | ニ種類のペグと打込み用ハンマー、ロープ類を持っていきます。 | |
寝具 | 寝 袋 | 気温に合わせて寝袋(3種類)とライナーを組み合わせています。 |
枕 | エアー膨張式の枕です。畳めば荷物にならないので重宝です。 | |
コンプレッサー | シュラフは意外とかさばりますが、これで半分程に圧縮出来ます。 | |
照明 | ||
LEDランタン | ダイソーの格安(300円)伸縮ランタンです。軽量コンパクトでツーリングにピッタリです。 | |
懐中電灯 | ちょっとした明りが必要な時に使用します。LEDの格安懐中電灯です。 | |
調理器具 | コンロ | プリムスP-141、携帯性重視。カセットも工夫次第でコンパクトに運べます。 |
食器類 | ナベとフライパン、ステンレスマグカップ。箸と5徳ナイフ(スプーン付き) | |
調理小物 | 折畳防風パネル、防炎クロス、バーナーパッド(炎拡散網)、餅焼き網、金串 | |
水 筒 | 飲料水用ポリタンク。これまでの経験で3リットル容器に行き付きました。 | |
保冷ボトル | 保冷用ステンレスボトル。缶ビールの保冷に欠かせません。 | |
衣類 | 上着・パンツ | 夏場でも基本長袖です。素肌に長時間の風当りは意外と疲れます。 |
グローブ | 季節によって様々。夏は暑いのでメッシュ素材の物を使用しています。 | |
ブーツ | 季節を問わず常に同じ防水仕様のライディングブーツを履いています。 | |
雨対策 | レインスーツ | 最近はレインスーツの出番が減っているので、コスト優先で選んでいます。 |
足元の防水 | 登山用のスパッツとゴアテックスのソックスです。 | |
レイングローブ | 高価な防水仕様のグローブよりも、安いビニール手袋+インナーが最強です。 | |
曇り止め | シールドの曇り止め用の秘密兵器「豚の鼻」です。全く曇りません。 | |
記録・情報 | カメラ・三脚 | スマホは使いすぎると電池が消耗するので、コンパクトデジカメを持って行きます。 |
携帯ラジオ | スマホは山中では圏外で使えない時がありますので、携帯ラジオを持参します。 | |
レコーダー | ボイスレコーダーで走りながらツーリングデーターを録音・記録しています。 | |
携帯バッテリー | スマホとカーナビの充電用。特に設定の為にカーナビをテント内で使うときに重宝です。 | |
その他 | 石鹸・洗剤 | 食器や洗濯用の洗剤と、連泊のときは入浴用のボデーソープも携行します。 |
洗面道具 | タオルに歯ブラシや歯磨きペーストなど | |
着替え等 | 下着やタオル、トイレットペーパーなど。 | |
医薬品 | ファーストエイドキット。万一に備えて市販のキットを持っていきます。 | |
工具類 | 通常の車載工具に加えてパンク修理道具一式とジャッキスタンドも載せています。 | |
テーブル・椅子 | 折りたたみテーブルとパイプ椅子です。無くても良いけと有るとすごく便利。 | |
ネットと雨傘 | ツーリングネットはテントを乾燥させる為に用います。傘が有ると意外と便利。 |