道の駅「阿賀の里」ー新潟県東蒲原郡阿賀町

道の駅「阿賀の里」

利用2001年8月13日 ホンダXRV750アフリカツイン
国道49号線沿いにある道の駅です。
国道の反対側、レストラン裏手の駐車場の奥に草地が有りましたのでそこにテントを張りました。

道の駅「阿賀の里」

道の駅「阿賀の里」
新潟県東蒲原郡阿賀町石間4301
阿賀野川のライン舟下りが楽しめるほか、魚市場やお土産処などを備えた大規模な道の駅です。


5時06分に富山の浜黒崎キャンプ場を出発して、海沿いの国道415号線を経由して国道8号線へ出ました。 昨日は能登半島の富山湾の反対側で一時雨がパラりときましたが、今朝の空は少し曇ってはいるものの綺麗な朝焼けで、天候は回復傾向の様で一安心です。

国道8号線を新潟の方向に向けて走ります。今後の参考にするために途中の道の駅をチェックしながら走りましたが、「越後関」は展望が悪く宿泊にもあまり向いていませんでした。 また、近くにあるはずの”温泉付き”の道の駅も見当たりません。良かったのは道の駅「能生」です。海産物の産地直売もあり、キャンプ場も併設されていて最高でした。

親不知子不知

 6時13分
 国道8号線

 新潟県糸魚川市大字市振
「親不知・子不知海岸」

新潟県糸魚川市の「親不知・子不知海岸」は日本海の断崖絶壁に沿って狭い砂浜があるだけで、古くから交通の難所として知られています。 日本海に面する断崖は飛騨山脈 の北端が日本海によって 侵食 されたために生まれたもので、約15kmの距離に高さ300〜400 メートルの断崖絶壁崖が続きます 。


糸魚川を過ぎて7時49分に上越市に着きました。 途中の姫川や糸魚川は濁流が渦巻き、どうやら山間部は昨晩は雨だったようです。現在は路面の所々に水溜りは有りますが雨は降っておらず、青空も覗いていて気分は上々です。(^^)♪

上越市内で国道253号線へ右折し、浦川原村のコンビニで朝食を摂ったあと、県道43号線を抜けて安塚町で国道405号線に出て、その先にある「行き止り国道」403号線を菱ヶ岳に向けて走り、山道を10km程登った先の通行止めのゲートまで行って帰ってきました。


国道403号線

 8時40分
 国道403号線

 国道と言ってもご覧の通り、簡易舗装の一車線です。
 この2km先で国道は終ります。
 その先は崖崩れの為に通行止めになっていました。

 後ろに見えるのが菱ヶ岳です。


菱ヶ岳から国道405号線に戻って津南町へ向かい、ここで国道117号線に入って6km程走って中里町から国道353号線で湯沢方面へ向かいました。 11時ちょうどに塩沢町で国道17号線に出て、これを六日町まで走って、本日二本目の「行き止り国道」291号線の攻略に行ってきました。

国道291号線

 11時42分
 国道291号線

 国道17号線から分岐して約25kmの地点。
 ここで国道291号線は終りです。
 ここから先は林道になります。



2001-8-13北陸

六日町に戻ってそのあと国道291号線を小出町まで走り、魚沼から国道17号線を信濃川沿いに北上して道の駅「小千谷」で休憩しました。

13時34分、長岡市に到着。そこで国道351号線と国道352号線の短い未走行区間(それぞれ約2kmと約13km)を制覇したあと、国道403号線で新潟方面へ向かい、三条市で国道8号線を横断して17時13分に新津市に着きました。

夕方5時を過ぎて太陽もだいぶ傾いてきましたので、そろそろ今日のねぐらを探さなくてはなりません。


地図を見ると、少し先に道の駅「阿賀の里」がありますので、とりあえずそこへ行ってみることにします。
新津市から国道460号線を通り、阿賀野市で国道49号線に出て会津若松方面へ約30分、16km程走ると、18時ちょうどに道の駅「阿賀の里」に到着しました。

かなり大きな道の駅で、建物を挟んで二か所に広い駐車場が有りました。国道の反対側(レストラン裏手)の駐車場の一番奥に小さな草地が有り、そこにテントが張れそうでしたので今日はここに泊まることにします。

ただ、最近は道の駅の駐車場の宿泊利用が問題視されるようになってきていますので、ちゃんと了解を得てから利用したほうがよさそうですね。 あとから東京からの二人づれライダーがやってきて、やはり野宿をしていきましたが、彼らはテント無しの星空天井で寝ていました。

国道の反対側にはコンビ二も有りましたので、道の駅が終了した後も買い物が出来ました。

阿賀の里

今日は行き止り国道を二本走り、数か所「落穂拾い」をしましたので、あまり距離は伸びませんでしたが、それでも13時間で462km走りました。
※「落穂拾い」国道の接続部など、走り残した短い区間を拾い集めるように走行する事。

マップ阿賀の里

テントを張ったのは、レストランの裏の矢印のあたりです。 建物や植え込みが有りますので通行人からは見えず、自動販売機等も離れていますので、人の出入りも無く比較的静かでした。


TODAY
「お泊り場所」へ戻る