永平寺町の広場ー福井県吉田郡永平寺町

永平寺町

利用2000年8月11日 ホンダXRV750アフリカツイン
九頭竜川の河原で野宿するつもりでしたが、地元の釣り人がここを教えてくれました。

永平寺町

県道17号線わきのゲートボール場です。
福井県吉田郡永平寺町栃原
北島鮎大橋の上流約300m、九頭竜川と県道の間。


早朝5時ちょうどに出発してすぐに高速に乗り、6時間ほど走って中国自動車道の吹田ICで高速を降りました。
高速を降りたところに万博公園が有りましたので、ついでにグルリと公園を一周してから国道170号線で淀川を渡り、守口から国道1号線に入って京都へ向かいました。

枚方で国道1号線を離れて国道170号線に入り、高槻から国道171号線に乗って京都には12時54分に到着。
京都市内を通り抜けて下京区で国道367号線へ入り、しばらく高野側に沿って琵琶湖の西を若狭湾に向けて北上。

京都から20分程で滋賀県に入り、すぐに有料道路(150円)の「途中トンネル」に差し掛かかりました。 そんなに料金は高くはないのですが、バイクを止めて財布を取り出すのが面倒でしたので、ためらわずに旧道(トンネル手前を左側に降りていく細い道)に進入してトンネルを迂回しました。

国道367号線

 ←-‐
 13時23分
 国道367号線
 滋賀県高島市朽木栃生

13時41分に道の駅「くつき新本陣」に到着。ここは小さな特産品直売所とトイレ以外に何も無い本当に小さな道の駅で、そのぶん他の道の駅のような「騒々しさ」が無く「のんびり」とした雰囲気で親しみが持てました。泊まるのには良いかもしれません。


道の駅から5km程で国道303号線に合流しました。琵琶湖の北岸に向けて国道303号線を走り、14時11分に国道161号線に到着。 そこから琵琶湖を離れて北へ走り、敦賀市の手前で国道8号線にはいりました。


2001-8-11北陸

国道8号線は敦賀からしばらく若狭湾沿を走りますが、越前町の手前あたりで海から離れて内陸に向かいます。福井市に着いたところで市街地を通り過ぎて国道416号線へ右折し、永平寺町へ向かいました。

5km程で「えちぜん鉄道永平寺口駅」に到着。ここで国道416号線から国道364号線へ北へ向きを変えて鳴鹿橋で九頭竜川の北岸へ渡りました。

そろそろ夕刻も迫って来ましたので、今日はこの辺りで野宿をしようと思います。

キャンプ地を探すため、国道を外れて九頭竜川沿いの県道に入っていくと小さな雑貨屋が有りましたので、とりあえずここで食料の買い出しを済ませました。

適当に九頭竜の河原に下りてみると、河原は結構広いのですがテントが張れそうな平らな草地はそんなに有りません。あちらこちら場所を探していると地元の釣り人がやってきて、すぐ近くに野宿できそうな場所が有ると教えてくれました。

ゲートボール場

着いたのは、九頭竜川の北岸を走る県道17号を鳴鹿橋から上流に向かって約4km程進んだ、県道と川の間にある広場です。 そこの吾妻屋の横でテントを張りました。

18時14分到着。
今日は約13時間の走行で571km(高速293km)でした。

この広場はお年寄りがゲートボールをすることも有るようですので、迷惑にならない様に明日の朝は早めに撤収することにします。


栃原の名水

広場にも水道は有りましたが、県道17号線をさらに数百メートル上流に行くと道路脇に「栃原の名水」(タンタン清水)があります。駐車場と東屋が整備されていますのでそこで水を汲むことも出来ます。
ただ、一応湧き水なのですが、あまり冷たくはありませんので、そのまま飲むのはすこし心配かも?(^^;)

買い物は、来る途中の県道沿いに小さなスーパー(雑貨屋?)と酒屋が有りました。


PREV
TODAY
「お泊り場所」へ戻る