道の駅「ちはやあかさか」ー大阪府南河内郡千早赤阪村

千早赤坂

利用2001年5月1日 ホンダXRV750アフリカツイン
ここは見慣れた「道の駅」とは少し違い、ただの自販機付きの駐車場と言った感じです。横にあった公園のベンチの上に寝袋を広げて野宿しました

千早赤坂

道の駅「ちはやあかさか」
大阪府南河内郡千早赤阪村二河原辺7
大阪府唯一の村「千早赤阪村」の楠木正成の生誕地にある大阪府内では最も小さい道の駅です。


昨日の雨も上がり、お天気も今日は何とか晴れてくれそうです。
4時43分に「種まき権兵衛の里」を出発して銚子川に沿って県道760号線を下り、昨日来た国道42号線に戻りました。 そこから尾鷲湾沿いに走り、紀伊長島で国道260号線に入って南伊勢市に向かいましたが、国道260号線は標識が少なく探すのに苦労しました。

2001-5-01近畿

南伊勢町で五ケ所湾をグルリと回り、7時19分に浜島町に到着。ここで国道260号線は海に突き当たって一旦行き止りになります。

国道260号線


 7時19分
 国道260号線
 三重県志摩市浜島町浜島
 海に突き当たってここで国道は終わりです。
 浜島町浜島


波止場から少し戻って県道17号線(浜島バイパス)に入り、7時41分に志摩市で再び国道260号線に戻りました。 ここから英虞湾を廻って志摩半島の先端を目指します。未だ志摩バイパスが完成していないので、志摩町片田からは外海の熊野灘側を通って御座漁港に向かいました。

千早赤坂


 8時25分
 国道260号線
 三重県志摩市志摩町御座
 志摩半島の先端の御座漁港で国道は終わりです。
 来た道を通ってまた志摩まで戻ります。
 国道260号線志摩半島


志摩に戻ったところで賢島までの国道167号線を往復し、そのあと道の駅「伊勢志摩」で遅い朝食にシーフードカレーを食べました。だたこのカレーは単にボイルした貝を普通のカレーにトッピングしたただけの「少し残念なシーフードカレー」でした。

11時09分、鳥羽から国道42号線になり、11時23分に二見ヶ浦に到着しました。一応ここは伊勢の名所となっていますので、路肩にバイクを停めて夫婦岩を見物してきました。

二見ヶ浦からは国道23号線で伊勢神宮に向かい、伊勢市内で県道37号線に入って松阪へ向かいましたが、伊勢の市内は非常に暑くて大変でした。 松阪で国道42号線に出た後すぐに国道166号線に入り、これを奈良県へ向けて走り、飯南町から国道368号線に入って道の駅「美杉」で休憩をしました。

国道368号線

13時10分 三重県松阪市美杉村奥立川
国道368号線、狭い一車線道路です。 

国道368号線

13時44分 三重県松阪市飯南町上仁柿
国道368号線 「仁柿峠」
綺麗な山野草(多分ヒメシャガ)が群生していました。
 


国道422号線

 ←
 14時08分
 三重県津市美杉町丹生俣

 道の駅「美杉」の先に有る国道422号線です。
 庄司峠(約6km)で国道は終わっていました。

 左は直ぐに行き止り。
 右は細い林道になっていました。


14時31分に儀仗村から国道369号線へ入り、15時16分に室生寺への連絡路入り口に着いたところで、早めに食料と酒の買出しを済ませ、吉野に向かいながらそろそろ今日のキャンプ地を探すことにします。

国道369号線

 ←
 15時16分 国道369号線
 奈良県宇陀市室生田口元上田口
 室生寺へ行く県道28号線の入口です。

室生寺への入り口を過ぎて榛原で国道370号線へ入って吉野へ行くつもりが、案内標識がほとんど無いので道に迷ってしまいました。

15時54分、道の駅「宇陀路大宇陀」で休憩。この頃からまた雨が降り始めました。(;_;)


16時32分、吉野で国道169号線に入り、そこで給油したGSの店員さんが国道309号線沿いに公園が有ると教えてくれましたので、大淀町から国道309号線へ入ったのですが、結局見つけることが出来ないまま御所市の国道24号線まで来てしまいました。

当てもないまま国道24号線を五條市の方向へ左折して30分程走るとコンビ二が有り、店の前に茶髪の兄ちゃん達が数人たむろ(?)していましたので声を掛けてみると、 意外と親切に泊まれそうな所を教えてくれましたが、あいにくと教えられたテクノパーク内の五條市民公園はゲートが閉まっていて入れませんでした。

時刻は既に18時を過ぎており、再び野宿の場所を探して富田林方面へ針路をとり、薄暗くなりかかったころにやっと道の駅「ちはやあかさか」に着きました。 しかしながら、ここは設備の充実した一般的な道の駅とは違い、ただの自動販売機付きの駐車場といった感じで全く野宿向きではありません。 見ると隣に小さな公園が有りましたので、結局そこの東屋の下で寝袋を広げて寝ることにしました。

千早赤坂

 18時27分
 道の駅の横に有る小さな公園です。
 ベンチの上に寝袋を広げて寝ました。

食事をしていると浜松ナンバーのヤマハSR400氏がやってきて、一緒にここに泊まりました。
今日は雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、頑張って約14時間で412㎞走りました。

お疲れサン!(^-^)




5月2日(最終日)

5時23分出発。寝る頃に一旦止んでた雨が走り出した直後にまた降り始めました。
これで4日連続の雨です。よほど日頃の行いが悪いのでしょう!?

2001-5-02近畿

国道309号線を通って平野でそのまま国道479号線に入って大阪市内を通過したかったのですが、道を間違え大阪府道2号中央環状線に入ってしまいました。 少し早めに曲がってしまったようです。国道標識が無いので不安に思いながらそのまま走っていると国道25号線に出ましたので、それを難波の方向へ左折すると内環状線に出ました。 これを右折するとすぐに国道479号線の国道標識を見つけることが出来ました。やれやれです。一安心したところでコンビニに入って休憩。 大阪市内は道路が複雑に交わっている上に道路標識が通称名で表記されているので、頭の中の地図だけで走るのはほんとうに大変でした。

国道479号線

6時26分 大阪府大阪市平野区平野元町
内環状線(国道479号線) 国道25号線との合流点

国道479号線

6時53分 大阪府守口市京阪本通1丁目
国道479号線 京阪国道(国道1号線)に出る手前


守口から京阪国道(国道1号線)に入り、枚方市を経て京都へ向かいました。南大門の前で記念写真を撮った後、国道9号線との交差点を右折してそのすぐ先の五條の交差点で国道24号線に入り、再び南下して奈良の方向に向かいました。

9時11分に京都から25km程走って京田辺で国道307号線へ入り、琵琶湖の彦根に向かいます。
国道307号線は雨の上にもの凄い強風で大荒れでした。信楽で国道脇に大きなタヌキを見つけましたので写真を撮り、その先の水口で新・旧の国道307を走ったあと道の駅「あいとう」で休憩をしましたが、ここは休憩施設が少なくあまり落ち着けませんでした。

国道1号線

8時12分 京都府京都市南区九条町
国道1号線 東寺南大門まえ

国道307号線

10時01分 滋賀県甲賀市信楽町柞原
国道307号線 国道脇に「おおたぬき」を発見

道の駅「あいとう」を出たあたりからレコーダーの調子がおかしくなり、ここからの後のデーターは全然取れていませんでした。

多賀から琵琶湖に向かって国道306号線に入り、彦根の国道8号線まで行ってそこでUターンをしてまた多賀まで戻ってきました。 そのあと国道306号線を桑名へ向かって走り、途中国道306号線と国道365号線の重複区間を通って員弁から国道421号線に入り桑名で国道1号線に出ました。

桑名から名古屋に向う国道1号線は弥富の手前の木曽川大橋が大渋滞でした。ここは何度も走ったことが有りますが、いつも通るたびに大渋滞です。少し回り道をしても伊勢湾側の国道23号線を通った方が間違いなく名古屋には早く着くでしょう。

弥富から国道155号線に入って一宮・小牧を経由して18時にやっと家に着きました。
今日の走行距離は330㎞と少なめですが、最後に大渋滞にはまって長時間ノロノロ運転をしたので結構疲れてしまいました。(^-^)

TODAY
NEXT
「お泊り場所」へ戻る