05 土地を買いました

10件目の物件で購入を決めました。
土地の広さは約2000坪で、これまでに見た物件のなかでは小さいほうですが、ここには国土地理院や一般の地図には記載されていない道路がありました。

他の物件でも接道有りと紹介されているものが有りましたが、実際に現地へ行ってみると人がやっと歩いて通れるといった程度で、建築資材を運ぶためには人が担いでいくしか方法がないような場所でした。 ここは十分車が通れそうです。いくら景色が良くても広い土地でも道路がなくては基地造りは出来ませんので、この道路の存在が購入の決定打となりました。


鉄塔工事のために造られた林道です。

4トン車でも十分通れるほどの広さがありますが、鉄塔合字後は全く整備がなされていないため、地面は荒れ放題のガタガタです。

トラックのような地上高のたかい車でないと通れません。

半日ほどかけて現地調査を行いましたが、基地造りに特に大きな障害となるような問題点は見当たりませんでした。水はなんとか小さな沢から取れそうです。 唯一欠点といえば近くに高圧鉄塔があることです。遠目に見ると少々目ざわりなのですが、実際現地に立てば周りの樹木に遮られて鉄塔の存在は気になりませんので一応オーケーとしました(後日わかったことですが、強風時にけっこう電線のうなり音がします)。

景色や交通、水、電力、等々、色々と理想を追求しだしたらキリが有りません。もともとゼロからのスタートを考えていましたので多少の問題はあとで自力解決することにします。またそれも一つの楽しみになるかも?


十年程まえに杉を切り出した山林です。再植林後、あまり手入れがされておらず、雑木が生い茂ってジャングルのようです。

まわりの山の樹高がたかいので一見ハゲ山のように見えますが、平均すると樹高は10メートル以上ありそうです。

先方の提示価格に対してダメ元で4割ダウンの指値を出すと、あっさりとオーケーの返事が返ってきました。思わぬ展開に少々戸惑を覚えつつ、物件探しを早く終えたいという焦りのような気持も有り、この辺りで手を打つことにしました。これで長かった物件探しの旅もようやく終わりです。
費用としては土地価格のほかに所有権移転登記や不動産取得税等で約8万円の出費がありましたが、山林には固定資産税は掛りませんので、今後このプロジェクトに必要な資金は山小屋建設費用のみと言うことになります。